2019/10/28 ☆ RENOVATION EXPO 2019 OKAYAMA ☆ アンティークスタイルの素敵な会場で、リノベをもっと 身近に感じていただける “ ONE DAY EVENT ”を開催します。 こころうるおす贅沢な1日をご一緒しましょう♪ ● DAY:11月23日(sat)10:00 ~ 15:00 ● PLACE:Cafe & Space KOTTAE 岡山市北区表町3-5-19 ●11:00~12:00 “ ヤマモトケイジ LIVE ” アコースティックギターとうた 1988年生まれ。生活の中にちらりとのぞく光と影や、 抱えきれない喜怒哀楽。“ほんの”すこし”をひろげてうたう。 *HP:http://yofukashibiyori.com/ ●13:30~ “ ASTER 中川正太郎 セミナー ” 1977年熊本生まれ。家具店・空間デザイナーを経て 2003年より実家である畳資材店の内装部門として ASTERの活動を開始。 *HP:http://wasamon-kumamoto.jp/series/vol1/ ●14:30~ “ 株式会社トミヤコーポレーション 古市大藏 講演 ” 1945年岡山生まれ。 商人の精神「三方よし(売り手・買い手・世間)」に (地域・未来)を加えた「五方よし」の精神で地域の 未来を見据える。 *HP:https://www.tomiya.co.jp/ 【 PHOTOBOOTH FREE!! 】 flower atelier SaiSaiKa & MEGUMI illustration コラボによるフォトブース! ☆2020年の年賀状にどうぞ♪ ☆photographer:NORIKO MATSUMOTO *SDカードをご持参ください。 *MEGUMI illustration はフォトプロップスの参加です。 *先着順になります。 【 WORKSHOP 】 ● flower atelier SaiSaiKa “ 小瓶とかざるプチフラワーを作ろう ” 800yen ● Martine Aroma “ アロマストーンのサシェづくり ” 1000yen “ 風邪予防のアロマスプレー ” 1000yen “ 風邪予防のハンドジェルづくり ” 800yen ● Laugh;Rela “ 輸入ろワッペンやボタンを使ったブローチづくり ” 700yen~ ● MEGUMI illustration “ イラストレーターが描くあなただけのイラスト ” 2500円/1人 【 FOOD & DRINK 】 ● d'r BECK “ オーガニックパン ” *エコバッグをご持参ください。 ● CANTERA “ オーガニック珈琲 HOT/ICE ” ● 日々のごはん ハナレ “ 日々弁 ” ● Lea Lea BOX “ マラサダドーナツ ” ● マルゴデリ “ 季節のスープ & 甘酒 & ジュース ” 【 リノベーション施工事例 】 ●株式会社アークデザイン *HP:http://arcdesign.style/ ●株式会社ウェーブハウス *HP:https://www.wavehouse.co.jp/ ●有限会社エステート・マエタニ *HP:http://e-maetani.jp/ ●株式会社SーPLUS *HP:http://splus.jp/ ●株式会社ケイアイコミュニティ *HP:http://www.k-i-c.jp/ ●新和建設株式会社 *HP:http://www.shinwakensetsu.co.jp/ ●株式会社中古住宅センター *HP:http://www.chuju.co.jp/
2019/10/07 下津井電鉄 車輌リノベーションプロジェクト 続報が掲載されました! インテリア ビジネスニュースで [下津井電鉄 車輌リノベーションプロジェクト]の続報を取り上げて頂きました。 現在、次回のクラウドファンディングの準備期間中ですが、イベントなどでご利用されたい方は下電ホテルまでお問い合わせくださいませ。 ◽️鷲羽山下電ホテル 〒711-0924岡山県倉敷市大浜海岸> 086-479-7111
2019/09/04 「木とモルタルが調和する家」I様邸 内覧会/戸建フルリノベーション 築40年、93㎡の平屋をフルリノベーション! 9月8日・9日 10:00〜17:00 ■間取り:3LDK+WIC+土間 ■築年数:40年 /平屋/鉄骨造 ■広さ:93.06㎡ オークの無垢材を使用した床材やレッドオーク材を使用した引戸、玄関框、柱。モルタル仕様のキッチン。サブウェイタイルなど、シンプルで温かみのあるインテリア。 リビングの西側の壁には結婚式の写真をプリントしたオリジナルクロスを。 こんな方にオススメ! □ 戸建リノベーションをお考えの方 □ 平屋での暮らしに興味がある □ モルタルの雰囲気が好き! □ 自然素材が好き □ オリジナルクロスを見てみたい □ DIYが好き ▪駐車スペースの関係上、完全予約制とさせていただいております。 集合場所、駐車スペースの詳細、ご住所につきましてはご予約時にお伝えさせていただきます。 添付ファイル 添付ファイル 添付ファイル
2019/07/21 「回遊する招きの住まい」N様邸 内覧会/マンションフルリノベーション シンプルに整えられた内観とスムーズな生活動線 暮らしをデザインすることで、日々の暮らしを快適に ■間取り:[以前]3LDK→[今]3LDK+ウォークスルークローゼット ■築年数:19年 ■広さ:77.9㎡ ■家族構成:ご夫婦+お子様2人(男の子) 「いつもヘリンボーンの床、予算の都合で諦めちゃうんですよね・・・」 そんなご主人の言葉に、今回は是非、ヘリンボーンの床を叶えて欲しい!と思い、予算の調整に奔走しました。>結果、ちょっとオーバーで焦る。 POINT.1[カスタムメイド(オーダー)キッチン] 2列のキッチンに鉄板付きカウンター。普段使いはもちろん、ゲストに楽しんでもらえるおもてなしが実現するカスタムメイドキッチンが出来ました! 鉄板部分は蓋つきなので普段はダイニングテープルとして食事をしたり、お子様がお勉強するスペースとして活躍します。 POINT.2[ウォークスルー クローゼット] 朝はLDKから洗面室を通って、身支度を整え、着替えて玄関へ。 その生活動線上に収納スペースを設け、お出かけ前の支度がスムーズに出来るように設計。洗面室には、簡易の物干しスペースも!半乾きの衣類を一時的に避難させたり、干す準備をしたり出来るスペースです。 POINT.3[居室部分は明確に] LDKがパブリックゾーンとするならば、寝室やキッズルームはプライベートゾーン。ミニマムでありながらも、快適に過ごせるよう、収納や間仕切扉など、適所に工夫が施されています。 こんな方にオススメ! □ マンションリノベを検討中 □ 充実した収納スペースが欲しい! □ 自宅に友人を招きたい □ シンプルなインテリアが好き □ オーダーキッチンに興味がある □ スッキリ暮らしたい □ お子様の勉強はリビングで! □ 家具も含めて提案して欲しい 見学会後、個別の無料相談も承っております。 満席が予想されますのでご予約はお早めに。 ご予約・お問合せ 086-237-6262 岡山市北区磨屋町9-30 SDbld.3F / splus.jp 添付ファイル 添付ファイル
2019/06/12 Re ORDER PROJECT 2019・8・24 OPEN! リノベーション済み戸建物件 完成見学会 /岡山市平田/10:00〜17:00 雨天決行 ご夫婦&お子様向き〜 「忙しい日常の中にもゆとりを大切に」をコンセプトに モダンでシックな外観&シンプルでどこかクラシカルな印象の インテリアに変貌を遂げた、スタイリッシュな住まいです。 ご予約・お問合せ 086-237-6262 岡山市北区磨屋町9-30 SDbld.3F / splus.jp 添付ファイル 添付ファイル 添付ファイル
身近に感じていただける “ ONE DAY EVENT ”を開催します。
こころうるおす贅沢な1日をご一緒しましょう♪
● DAY:11月23日(sat)10:00 ~ 15:00
● PLACE:Cafe & Space KOTTAE
岡山市北区表町3-5-19
●11:00~12:00
“ ヤマモトケイジ LIVE ” アコースティックギターとうた
1988年生まれ。生活の中にちらりとのぞく光と影や、
抱えきれない喜怒哀楽。“ほんの”すこし”をひろげてうたう。
*HP:http://yofukashibiyori.com/
●13:30~
“ ASTER 中川正太郎 セミナー ”
1977年熊本生まれ。家具店・空間デザイナーを経て
2003年より実家である畳資材店の内装部門として
ASTERの活動を開始。
*HP:http://wasamon-kumamoto.jp/series/vol1/
●14:30~
“ 株式会社トミヤコーポレーション 古市大藏 講演 ”
1945年岡山生まれ。
商人の精神「三方よし(売り手・買い手・世間)」に
(地域・未来)を加えた「五方よし」の精神で地域の
未来を見据える。
*HP:https://www.tomiya.co.jp/
【 PHOTOBOOTH FREE!! 】
flower atelier SaiSaiKa & MEGUMI illustration
コラボによるフォトブース!
☆2020年の年賀状にどうぞ♪
☆photographer:NORIKO MATSUMOTO
*SDカードをご持参ください。
*MEGUMI illustration はフォトプロップスの参加です。
*先着順になります。
【 WORKSHOP 】
● flower atelier SaiSaiKa
“ 小瓶とかざるプチフラワーを作ろう ” 800yen
● Martine Aroma
“ アロマストーンのサシェづくり ” 1000yen
“ 風邪予防のアロマスプレー ” 1000yen
“ 風邪予防のハンドジェルづくり ” 800yen
● Laugh;Rela
“ 輸入ろワッペンやボタンを使ったブローチづくり ” 700yen~
● MEGUMI illustration
“ イラストレーターが描くあなただけのイラスト ” 2500円/1人
【 FOOD & DRINK 】
● d'r BECK
“ オーガニックパン ”
*エコバッグをご持参ください。
● CANTERA
“ オーガニック珈琲 HOT/ICE ”
● 日々のごはん ハナレ
“ 日々弁 ”
● Lea Lea BOX
“ マラサダドーナツ ”
● マルゴデリ
“ 季節のスープ & 甘酒 & ジュース ”
【 リノベーション施工事例 】
●株式会社アークデザイン
*HP:http://arcdesign.style/
●株式会社ウェーブハウス
*HP:https://www.wavehouse.co.jp/
●有限会社エステート・マエタニ
*HP:http://e-maetani.jp/
●株式会社SーPLUS
*HP:http://splus.jp/
●株式会社ケイアイコミュニティ
*HP:http://www.k-i-c.jp/
●新和建設株式会社
*HP:http://www.shinwakensetsu.co.jp/
●株式会社中古住宅センター
*HP:http://www.chuju.co.jp/